秋の味覚、到来!下関市で旬を迎える野菜たち
ブログ
いつも「あい菜農家ときドキ市場」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
朝晩は少しずつ過ごしやすい気候になり、秋の訪れを感じる今日この頃ですね。食欲の秋、皆さんはどんな食材が食べたくなりますか?
今回のブログでは、新米がより一層美味しくなる、下関市で旬を迎える秋の野菜たちをいくつかご紹介します。
ほくほく甘い!下関産さつまいも
秋の味覚の代表格といえば、やっぱりさつまいもです。下関の豊かな土壌で育ったさつまいもは、格別の甘みと風味があります。
シンプルに焼き芋にしたり、天ぷらにしたりするのもいいですが、当農園のおすすめは「さつまいもご飯」です。お米と一緒に炊くだけで、さつまいもの自然な甘みがご飯全体に広がり、秋の食卓を豊かにしてくれます。
独特の香りがたまらない!下関産しいたけ
秋はキノコが美味しい季節です。特にしいたけは、香りも良く、肉厚で食べごたえがあります。
当農園のしいたけは、自家製の有機肥料を使って丁寧に育てています。農薬不使用なので、安心して食べていただけます。
おすすめは、シンプルに網焼きです。お醤油を少し垂らすだけで、しいたけ本来の旨味が引き立ち、たまらない美味しさになりますよ。
旬の味覚を食卓に
今回ご紹介したさつまいもやしいたけの他にも、下関には美味しい秋の野菜がたくさんあります。旬の野菜をたっぷり摂って、体の中から元気をつけていきましょう!